春。新入学の学生の皆さん、新社会人の皆さん、またこれから新たな生活を始める皆さん。
ご入学、入社、それぞれの進路が決まった皆さん。おめでとうございます。
これから大事なことは先生、先輩や上司の方が教えてくれますので、ここでは新生活ではじめるドラクエ10についてお話ししたいと思います。
春。新入学の学生の皆さん、新社会人の皆さん、またこれから新たな生活を始める皆さん。
ご入学、入社、それぞれの進路が決まった皆さん。おめでとうございます。
これから大事なことは先生、先輩や上司の方が教えてくれますので、ここでは新生活ではじめるドラクエ10についてお話ししたいと思います。
本日9月21日(木)Nintendo Switch版サービス開始です。
はじめましての方ははじめまして
おかえりなさいの方はおかえりなさい。
PS4版で新規の方向けの記事を書いたので、Switch版では復帰者向けの記事を書きたいと思います。
オンラインゲームには他のプレイヤーさんがいます。
ドラクエ10は1人でもできることは結構多いけれど、みんなでやった方がいいものもあります。
多くのプレイヤーが集まる場所の中にグレン1サーバー(グレン1鯖)があります。
今日はこのグレン1鯖の解説をしたいと思います。
この記事は初心者向けです。ベテランプレイヤーの方は「あー今のグレンってこんなんかー」ぐらいに思っていただければいいかと思います。
ドラクエ10 バージョン4まで3か月を切っています。
Wii版でのプレイヤーの方はもちろん、Windows版のプレイヤーの方も
バージョン4からのスペックに対応したパソコンを用意しないといけません。
そこで今回は、 続きを読む
いやードラクエ11 やっと裏の裏までクリアしましたよー
もう時渡りの迷宮はやりたくない・・・
もしドラクエ10に時渡りの迷宮があったら提案広場が大炎上ですよ。
少し落ち着いたのでバージョン4までのロードマップというかざっくりとした予定を話していきたいと思います
バージョン4の発売日が告知されたということは同時にWii版の終了日も確定したということである。
あと約3か月。Wii版でプレイ中の方はキャンペーンを利用して早めにSwitchへの移行を進めましょう。
情報によるとSwitchの供給量が増えてきたようです。
なかなか仕事でさわれる時間がなかったのですが、お盆休みということで
バージョンアップされたベンチマークソフト(Ver1.5)を試してみました。
普段仕事で忙しい方も、お盆出勤だけどお客さんが来ないよ。取引先が休みで仕事がないよという方も
この機会にぜひお試しください。
運営側からバージョン4からのWindows(ウィンドウズ)版用パソコンのスペックについての発表がありました。
以前このブログでも紹介しましたが、新しくなった部分を交えて再掲します。
早い話現在推奨環境以上のパソコン(PC)を利用中の方は特に変更ないです。
ただHDD/SSDの空き容量だけご注意ください。
必要環境が大幅にアップしています。