
バージョン4.3から実装された装備、カテドラルセットについて既に後衛職でもブレス100にできるよということで話題でした。
ブレス100あればサービス終了まで使える級です
しかし、このブログは紹介していない。なぜか?それは聖守護者第2弾で使うかどうか不明だからです。
目次
ブレス100のための準備
ブレス100にするためには以下の項目で合わせます
・ブルームシールド
・カテドラルローブ(下はフリー)ブレス錬金
・宝珠「鉄壁のブレス耐性」
金さえ積めばブルームシールドとカテドラルだけで100にできるよ。
しかし聖守護者第2弾紅殻魔スコルパイドで何を用意しなければいいかわからない以上、ここではお金をそこまでかけずにブレス100にしたいと思います。
まず宝珠
鉄壁のブレス耐性
こちらは1~5、飾り石で6%ですが・・・
問題点は炎の石版は激戦区過ぎて何を外せばいいかわからない。
現時点で僕の炎の石版
飾り石に突っ込んであるのは
武神の剛腕(HP)
会心練磨(会心率)
武神の剛腕(攻撃力)
神業の手(きようさ)
鋼鉄の肉体(みのまもり)
ここから何をカットするかなのですが、その前に一言言わせてほしい。HPも攻撃力もみのまもりもレギルラッゾたち相手では全く意味がなかった。
これではいくら強くしても意味がないゾンビゲーへの批判は高まります。
このきようさだが魔法使いで517あればいいので(確定暴走ライン)先般の遊び人のパッシブスキルもあり、カットしていいかなーと思います。
あるいはみのまもりですね。本当に聖守護者第2弾紅殻魔スコルパイドの攻撃力がそんなに低いのなら切っていいと思います。
鉄壁のブレスガード宝珠
2つ作りました
まず3玉の場合
LV5まで82P
次に2玉の場合
LV5まで104P
なるべくLV3~4で4%か5%で済むようにしたいな…
そして改造の結果こうなりました
常時使う系は3玉、特定の職で使うものは基本2玉としました。
1玉(1珠)がない以上、飾り石に入れられる宝珠数は最大5
大賢者の御手(攻撃魔力)と武神の剛腕(攻撃力)は両方同時に使うことはほぼないので2玉。
ということで次
ブルームシールドのブレスガードは何%ですか?
これはレギルラッゾたち用にガッツリ強力なものを買った方もいると思います。
もし青の錬金石が余っていたら限界まで強化しましょう。ただし赤の錬金石に手を付けるのはやめてください。
赤の錬金石は別の装備で使う可能性が高いためいったん待ち。
これでもブレス80にするためには十分だったんだ・・・
まさかこんなに早くブレス100が来るとは思わなかった バージョン4.0終盤で書いた記事です → ブルームシールドを購入。ブレスガードの考え方
最後にカテドラルセット(レギルラッゾたち特化)の見積を取る
以上を計算してカテドラルセットを購入です。
上記の例の場合ブルームシールドで47、宝珠で6計53
カテドラルセットにはブレスガード10%のセット効果の他ブレスガード錬金をつけられます。
ここで求められるブレスガードの合計値は最低37です。赤の錬金石でも強化できますがそれはちょっと待ってほしい。
将来的には強化しますが、それは10月8日(月・祝)の超DQXTVで紅殻魔スコルパイドがブレスを吐いた瞬間です。
なかったらのんびり強化してください。また聖守護者第2弾で無駄になってもいいようにカテドラルは冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガスト特化で揃えておいてください。
カテドラルのブレスカットで絶対零度のおびえガードが不要になる。ただし魔蝕の付与効果の混乱は残す。頭は混乱だけでいいです。
呪いも魔蝕で必要だから指輪(聖守護者のゆびわor破呪のリング)+ベルト+宝珠で揃えます。
あとは腕は速度で足はみかわしです。
虫はブレスを吐かない?
掲示板で「虫がブレスを吐くわけがない」こんな書き込みを見たんですよ。いや、30年前に僕は見てます。イシスで相当苦しめられました。
かえんムカデ
はい火を吹きました
終了。
カテドラル買ったレポートは以下の通りです。
カテドラルセット(聖守護者レギルラッゾたち特化)購入価格
おれはカテドラルを買ったぞジョジョーッ!!
本来は頭からですがここでは体上からにさせてください
カテドラルローブ 650万
ブレス38
カテドラルミトル 50万
混乱100 どうせワンパンなんだからこれでいい。
カテドラルグローブ 243万
呪文発動速度19%
スティックと合わせて40%にしてます。
カテドラルブーツ 195万
みかわし率 成功品(1.4×3)
合計 1138万
こんな安くていいんですか?
体下はフリーなので賢哲などの回復魔力がいいでしょう(僧侶の場合)
天地雷鳴士も装備できるけどどうなのかな…体上がブレスでつぶれるから両手杖クルーガー攻魔盛りと迷う。占い2が強力で守備寄りならありかなあ。
なぜこのタイミングか
みんな買い控えているから。もしブレスが必要ならこれが更に跳ね上がります。
下がるかもしれませんけどね… 購入は自己責任でお願いします。
今後について
ブレス100が必要となる敵はこれが前提となります。
あとは耐性に応じて頭と足を買い足せばOKです。
それ以外は賢哲・神託などで場面場面で使い分けてください。
なんにせよ明日の超DQXTVが楽しみですね。
スコルパイドと見た目がそっくりなサソリ+人型上半身モンスター
邪????????は「魔障のきり」を口から吐きます。
これはブレス攻撃で毒・麻痺付与もあります。
こちらに書かれているように「火炎ムカデ」はブレスを使ってきます。
そして赤色の蝶みたいなモンスター「プロメテウス」もブレスを使ってきます。
スコルパイドも赤色の虫系、ブレス攻撃の可能性は十分あると思います。
管理者より 3rdストーリー上の重要なボスの名前だけ伏せさせていただきました
カテドラルブレス100で頭装備に怯えGを入れなくてよい
のがいいですよね。もし準理論以上を買えばブレス宝珠も外せますし。
盾持ち職はデュアルクローの一撃目でHP2以上
残る調整をした方がいいかと思い装備を揃えましたが、
ローガストのテンションが頻繁に上がることを考えると・・・
炎の宝珠は激戦区なのでHP宝珠・守備宝珠で調整したのは
失敗だったかな と思ってます。