もうかれこれ17回ぐらい赤にしてるんですよ。それでいて踏ん張れない。
なぜか?称号者の人もガタガタガタ~である
答えは黄→赤への切り替えのところにあると思う。
そこで今日は趣向を変えて3討伐動画ではどのように処理しているのか?
をピックアップしてみていきたいと思います。
まず動画について
僕は動画はほとんど見ない方です。
動画だと「何回かやったうちの一番いいもの」をあげていて参考にならないのではないか?
ただ単にうまい4人が集まってるからできているのであって実際は難しいものではないか?
と考えていました。ですが背に腹は代えられない。
いろんな事例を見てみましょう。
忙しくて動画を見ている時間もないというのもあったりしますので、
僕と同じ境遇の方も見ていただけるといいかなと思います。
1.ヴァッシュ(バッシュ)さん
各動画勢の中でもこの方が動画と解説共に非常に質が高いと思います。
中央陣法についてはいろいろ論争があるようですが、中央陣は大号令飛ばし後は使ってます。
ミスはありますが、落ち着いて処理してます。
14分~赤ボルケーノ うちソルジャー1体
失敗してますが、その後の乱戦を処理しています。ソルジャー2体時は「生き残ること」に重点を置いた方がいいようです。
その2:ゆりさん
なんとジェルザークを8分38秒で倒している!そのころ平均的には黄色になれば早い方ですよ
これはあまりにも早い事例ですが、動画の6:30~ 残り13分で赤になっています。
実際こんなことはほとんどあり得ませんので参考までに見てください。
3トモさん
初討伐時の動画です。これが一番現実的だと思います。
動画の14:30~赤 残り5分30秒で赤になっています。そこから約4分で討伐
各動画の共通点
赤でもマグマをしっかり処理。
魔法戦士がことごとくかわしている
魔法陣に翠光魔弾が飛んでこない
そしてほとんど死んでない。僧侶のケアがしっかり(ベホイムもぐら叩き等)してるのもあります。
そして3赤~ですがやる事変わってないですが、2体時が多いです。
ここに活命の杖で生き残ることも念頭に。
あと残り2分か3分でボスにダメージを集中させること。
まあとにかく落ち着いて今までと同じことをやっていけばいいのです。焦っちゃダメ。
さて明日ですが
まあどうせここまで魔法使いと僧侶2職で3赤なので
もうどうせならあと1職。これを書いている時点で1済の魔法戦士も3赤にしようかなという
ジェルザークで3職3赤というアストルティア珍記録に挑戦したいと思います。(倒せよ!)
そして今朝。フレンドで未称号2人と魔法は初めて魔戦で称号の方と勝ちました。
魔戦で2突破。
波動は9割かわせる。威風1割しかかわせない・・・
もうちょっと膝の裏回り込まないとダメか?
明日に続く